横浜弁護士会より
日 時:平成27年1月24日(土) 10:00~18:00
会 場:横浜市開港記念会館 6号室他
参加費:無料
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.yokoben.or.jp/news/event/2014/sympo-2015.html
政策研究大学院大学民間まちづくり実践セミナー事務局より
■東京エクステンションセミナー
日時:平成27年1月24日(土)、25日(日)
会場:政策研究大学院大学
■高崎エクステンションセミナー
日時:平成27年2月20日(金)、21日(土)、22日(日)
会場:高崎経済大学
※参加費はいずれも無料です。
◎詳細・申込はこちらをご覧ください。
http://www3.grips.ac.jp/~up/jinzai/jinzaiikusei.html
(一財)建築環境・省エネルギー機構(IBEC)より
講習:平成27年1月22日(木)、2月3日(火)
13:00~17:10(両日とも内容は同じです)
試験:平成27年2月13日(金)13:50~16:10(予定)
会場:飯田橋レインボービル
定員:70名
費用:受講料8,100円 受験料15,660円
◎詳細・申込はこちらをご覧ください。
http://www.ibec.or.jp/CASBEE/
(一財)建築環境・省エネルギー機構(IBEC)より
日 時:平成27年1月20日(火)、2月4日(水)、2月27日(金)
10:00~16:00(内容は同じです)
会 場:JA共済ビル(
受講料:19,000円(テキスト代込)
◎詳細・申込はこちらをご覧ください。
http://www.ibec.or.jp
神奈川県住宅・建築関係事業者支援協議会より
日時:平成27年1月14日(水) 他(全9回)
9:30~17:00(全日とも内容は同じです)
会場:神奈川県建設会館2階講堂 他(全6ヵ所)
会費:1,000円(別に修了証発行手数料がかかります)
◎申込・問合
(公社)かながわ住まいまちづくり協会
TEL 045-664-6896 FAX 045-664-9359
◎詳細・申込はこちらをご覧ください。
http://www.shoene.org/
浅草寺 - 五重塔
建立者 - 平公雅
建築様式 - 塔院形式

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。