かながわヘリテージマネージャー協会より
期 間 :令和6年9月~令和8 年3 月
コース :総合コース 計60 時間、活用コース 計40 時間
受講料 :総合コース 46,000 円、活用コース 30,000 円
定 員 :24名
申込締切:7月31日締切 (申込多数の場合は抽選)
◎詳細は、こちらをご覧ください。
http://kanagawa-heritage.org/
講習・スキルアップ制度委員会より
日 時:令和6年8月2日(金) 17:40~19:55
会 場:神奈川県建設会館 3階 311 会議室
講 師:甲斐 浩哉 氏(建築設備士)
アーバンクルー一級建築士事務所 取締役
参加費:会員1,000円、会員外1,500円
定 員:20名
内 容:1 換気とは
2 換気量の決定方法について
3 換気機器の種類と適正使用について
4 設備換気量と建具およびガラリの関係について
5 意匠計画に優しい設備換気計画
6 実例
◎詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20240802.pdf
◎参加の申込みは、Peatix から
https://kenchiku037setubi2024.peatix.com
神奈川環境農政局より
◎中小企業省エネルギー診断支援事業(先着100事業所)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f7226/syoueneshindan.html
◎かながわ脱炭素チャレンジ中小企業認証制度
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f6674/challenger.html
◎中小業省エネルギー設備導入費補助金
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f7226/shouenesetubihojokin.html
◎自家消費型再生可能エネルギー導入費補助金
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/images/jikashouhi.html
国土交通省住宅局より
■フリーランス・事業者間取引適正化等法について
◎本法の内容に関する御案内
https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited.html
■フリーランス法説明会(東京会場)
日 時 :令和6年7月24日(水)14:00~16:00
会 場 :厚生労働省専用第15会議室
申込締切日:7月19日(金)
◎詳細はこちらをご覧ください。
https://www.jftc.go.jp/event/kousyukai/freelance.html
「これからの図書館」~建築と子どもと本~
建築スキル貢献委員会コトナ建築部会より
※お申し込みは、前日の6月22日(土)まで受付します!!
日 時:令和6年6月23日(日)14:00~17:00
場 所:黄金町高架下スタジオsite-D
ゲストスピーカー:横浜市中央図書館 司書
参加費:大人1,000円 学生500円 高校生以下無料
終了後、懇親会(参加費別途)を予定しています
建築に関する本の読み聞かせ体験や、
建築材料を使った「読書が楽しくなる!」ワークショップも開催!
コトナ建築部会の蔵書をご覧いただける「コトナ文庫」もオープン♪
今回のコトナcafeでは、黄金町高架下にある美味しい珈琲をお出しします。
美味しい珈琲を飲みながら気軽に交流しましょう。
お子さま連れも大歓迎です。
◎詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20240623.pdf
◎参加の申込みは、Peatix から
https://kenchiku034kotona.peatix.com/
浅草寺 - 五重塔
建立者 - 平公雅
建築様式 - 塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。