COMPANY FOUNDATION CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
▼ 浅草寺 五重塔
浅草

▼ 設計者
平公雅

▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。

徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。

現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
浅草寺

お知らせ

INFORMATION
【日帰り研修バス旅行のご案内】
横浜支部厚生委員会より

 

昨年に続き世界遺産の企画!今年は和紙の手すき体験と埼玉を散策!!
埼玉伝統工芸会館・蔵造り町並み・吉田屋住宅・吉見百穴
老舗料亭「HATSUNEYA GARDEN」

 

日 時 : 平成27年11月11日(水)
午前7時30分 横浜駅西口天理ビル前集合
会 費 : 5,000円 新入会員2,500 円(平成25-27 年度新規入会者)
申込先: 横浜支部厚生委員 池谷 透
FAX 045-324-1760 又は メール toru.iketani@ikekentiku.co.jp
申込締切:10月31日(土) 定員25名になり次第締め切ります。
参加資格:建築士会 横浜支部会員のみ

◎お申し込みは詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/sibu/yokohama/2015basu.pdf
【平成27年度違反建築防止週間】
神奈川県県土整備局

 

神奈川県では、建築基準法令違反の建築物の是正及びその発生防止に努めており、その一環として、

10月15日から21日までの一週間を違反建築防止週間とし、期間中に一斉公開建築パトロールを実施します。

 

◎詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p968104.html
【平成27年度安全・安心まちづくり旬間】
神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進協議会

 

神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり条例で定める、毎年10月11日から20日までの

「安全・安心まちづくり旬間」では、県民等による適切かつ効果的な安全・安心まちづくりを推進するため、
県内市町村及び自主防犯活動団体等のご協力のもと、県内一斉パトロールなどを実施しています。
【建築設計技術者教育・育成シンポジウム】
主 催:日本建築学会建築教育委員会 建築手法・技術小委員会

 

※定員間近となっております。

日 時:2015年10月13日(火)13:30~17:00
会 場:建築会館会議室(東京都港区芝5-26-20)

<プログラム>
主旨説明 浦江真人(東洋大学)
テーマ発表
1.「日建設計の人材育成」峯 彰宏(日建設計)
2.「梓設計の研修体系と施工研修」櫻井康裕・柏木祐樹(梓設計)
3.「NTTファシリティーズの建築技術者育成」土肥 博(NTTファシリティーズ)
4.「竹中工務店設計部の研修プログラム」松隈 章(竹中工務店)
5.「大和ハウス工業設計職の外構計画の体験実習」小嶋隆昭(大和ハウス工業)
パネルディスカッション
パネリスト(前出発表者)

定 員:60名(申込先着順)
参加費:会員1,000円、会員外2,000円、学生500円(資料代含む)
Web申込み: https://www.aij.or.jp/index/?se=sho&id=1256 よりお申し込みください。
問合せ:事務局事業グループ 浜田 TEL 03-3456-2051

 

◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2015/H020.pdf
【県産木材活用推進セミナー】
かながわ木づかい協議会より

実際の山での伐採作業や県産木材を扱う原木市場、製材工場を見学していただき、県産木材の品質や性能の良さを

理解していただく機会として、「県産木材活用推進セミナー」を開催いたします。

 

日 時:第1回 平成27年11月11日(水) 9:30~16:30(予定)
第2回 平成27年11月14日(土) 9:30~16:30(予定)
主 催:かながわ木づかい推進協議会
対 象:県内の建築士の方
定 員:20名 (先着申込み順とし、定員になり次第締め切ります)
参加費:無料
申 込:神奈川県森林再生課ホームページ内の参加者募集ページよりご応募ください。
服飾等:汚れてもいい服装、靴等でお越しください。また、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
その他:昼食は飲食店(そば店)を予定しております。ご持参いただくことも可能です。

 

◎お申込・詳細はこちらをご覧ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f490039/