▼ 浅草寺 五重塔
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
お知らせ
INFORMATION
【『ランドスケープデザインから学ぶ』講演会】
横浜支部 技術・情報委員会
今回の講演会は、ランドスケープデザインの第一線で活躍している長谷川浩己氏に建築設計に関わる
お話から広場空間、地域再生など近縁の作品を通して講演をお願いします。
建築計画を行う上で新たな視点やヒントが見つけられる貴重な機会になると思います。
日時:平成27年11月20日(金)18:00~20:00
会場:横浜市開港記念会館 1階 1号室
講師:長谷川 浩己 氏
定員:60名
会費:士会会員500円、一般1,000円、学生無料
CPD:2単位
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/2015landscape.pdf
今回の講演会は、ランドスケープデザインの第一線で活躍している長谷川浩己氏に建築設計に関わる
お話から広場空間、地域再生など近縁の作品を通して講演をお願いします。
建築計画を行う上で新たな視点やヒントが見つけられる貴重な機会になると思います。
日時:平成27年11月20日(金)18:00~20:00
会場:横浜市開港記念会館 1階 1号室
講師:長谷川 浩己 氏
定員:60名
会費:士会会員500円、一般1,000円、学生無料
CPD:2単位
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/2015landscape.pdf
【「住宅瑕疵担保責任保険」講習会 ~設計・施工基準から読み解く 雨漏りしない住まいづくり~】
教育講習委員会より
特に事故例の多い「雨漏り」を中心に、設計・施工基準を今一度おさらいして、ぜひ業務に役立ててください。
今回の講習会では、住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅保証機構㈱の実務者3名を講師にむかえ、
事故発生の部位や状況から、そして住宅瑕疵担保責任保険の問題点やこれからの展望までも詳しく説明いたします。
日 時:平成27年11月18日(水)13:00~16:50
会 場:日本丸メモリアルパーク訓練センター 第一教室
受講料:建築士会会員 ¥1,500- 建築士会会員以外の方 ¥2,000-
定 員:100名
内 容:1.住宅瑕疵担保責任保険の現状~データから見る保険の内容~
2.事故事例の紹介 ~雨仕舞いの基本を中心に~
3.保険に関する話題等
講 師:住宅保証機構(株)技術部長 若山 毅 氏、
同 技術部技術管理課参事 柳澤 高義 氏
同 神奈川営業所所長 平井 秀一 氏
CPD:4単位
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/event/690.html
特に事故例の多い「雨漏り」を中心に、設計・施工基準を今一度おさらいして、ぜひ業務に役立ててください。
今回の講習会では、住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅保証機構㈱の実務者3名を講師にむかえ、
事故発生の部位や状況から、そして住宅瑕疵担保責任保険の問題点やこれからの展望までも詳しく説明いたします。
日 時:平成27年11月18日(水)13:00~16:50
会 場:日本丸メモリアルパーク訓練センター 第一教室
受講料:建築士会会員 ¥1,500- 建築士会会員以外の方 ¥2,000-
定 員:100名
内 容:1.住宅瑕疵担保責任保険の現状~データから見る保険の内容~
2.事故事例の紹介 ~雨仕舞いの基本を中心に~
3.保険に関する話題等
講 師:住宅保証機構(株)技術部長 若山 毅 氏、
同 技術部技術管理課参事 柳澤 高義 氏
同 神奈川営業所所長 平井 秀一 氏
CPD:4単位
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/event/690.html
【「住・緑・家」活用物件「海老名市浜田自治会館 見学会」】
(一社)神奈川県建築士事務所協会より
当協会事業「住・緑・家」コンペ物件「海老名市 浜田自治会館」がこの度完成致しました。
つきましては自治会様のご厚意により見学会を開催致しますので、皆様のご参加をお待ちしております。
主 催:(一社)神奈川県建築士事務所協会 「住・緑・家」運営専門委員会
日 時:平成27年11月6日(金) 見学開放時間 13:00 ~ 17:00
会 場:海老名市浜田自治会館(海老名市浜田町1-10)
交 通①:海老名駅→相鉄バス(国分寺台第12行)海老名駅→浜田歴史公園(3駅目)→徒歩3分
交 通②:海老名駅→相鉄バス(綾瀬市役所行・農大前行)海老名駅→国分寺台第2(4駅目)→徒歩3分
対 象:神事協会員(所員を含む)、その他一般
定 員:30名(先着申込順とし、定員になり次第締め切ります。)
参加費:無料
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.j-kana.or.jp/architect/seminar_detail.html?CN=160516
当協会事業「住・緑・家」コンペ物件「海老名市 浜田自治会館」がこの度完成致しました。
つきましては自治会様のご厚意により見学会を開催致しますので、皆様のご参加をお待ちしております。
主 催:(一社)神奈川県建築士事務所協会 「住・緑・家」運営専門委員会
日 時:平成27年11月6日(金) 見学開放時間 13:00 ~ 17:00
会 場:海老名市浜田自治会館(海老名市浜田町1-10)
交 通①:海老名駅→相鉄バス(国分寺台第12行)海老名駅→浜田歴史公園(3駅目)→徒歩3分
交 通②:海老名駅→相鉄バス(綾瀬市役所行・農大前行)海老名駅→国分寺台第2(4駅目)→徒歩3分
対 象:神事協会員(所員を含む)、その他一般
定 員:30名(先着申込順とし、定員になり次第締め切ります。)
参加費:無料
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.j-kana.or.jp/architect/seminar_detail.html?CN=160516
【「住宅瑕疵担保責任保険」講習会 ~設計・施工基準から読み解く 雨漏りしない住まいづくり~】
教育講習委員会より
特に事故例の多い「雨漏り」を中心に、設計・施工基準を今一度おさらいして、ぜひ業務に役立ててください。
今回の講習会では、住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅保証機構㈱の実務者3名を講師にむかえ、
事故発生の部位や状況から、そして住宅瑕疵担保責任保険の問題点やこれからの展望までも詳しく説明いたします。
日 時:平成27年11月18日(水)13:00
受講料:建築士会会員 ¥1,500- 建築士会会員以外の方 ¥2,000-
定 員:100名
内 容:
1. 住宅瑕疵担保責任保険の現状 データから見る保険の内容
2.事故事例の紹介 雨仕舞いの基本を中心に
3.保険に関する話題等
講 師:住宅保証機構(株)技術部長 若山 毅 氏、
同 技術部技術管理課参事 柳澤 高義 氏
同 神奈川営業所所長 平井 秀一 氏
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/event/690.html
特に事故例の多い「雨漏り」を中心に、設計・施工基準を今一度おさらいして、ぜひ業務に役立ててください。
今回の講習会では、住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅保証機構㈱の実務者3名を講師にむかえ、
事故発生の部位や状況から、そして住宅瑕疵担保責任保険の問題点やこれからの展望までも詳しく説明いたします。
日 時:平成27年11月18日(水)13:00
受講料:建築士会会員 ¥1,500- 建築士会会員以外の方 ¥2,000-
定 員:100名
内 容:
1. 住宅瑕疵担保責任保険の現状 データから見る保険の内容
2.事故事例の紹介 雨仕舞いの基本を中心に
3.保険に関する話題等
講 師:住宅保証機構(株)技術部長 若山 毅 氏、
同 技術部技術管理課参事 柳澤 高義 氏
同 神奈川営業所所長 平井 秀一 氏
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/event/690.html
【平成27年度 第三期 一級/二級/木造建築士 定期講習】
☆いよいよ締切!!あと6日!!(11/11必着)
本会で開催する平成27年度の定期講習は今回の第三期が最終回となります。
本会会員の皆様は、何卒、本会開催の定期講習をご受講くださいますようお願い申し上げます。
開催日:平成27年11月25日(水)
会 場:関内新井ホール(横浜市中区尾上町1-8)
会場コード 2G-02
定 員:250名
受講料:12,960円(消費税を含む)
配布・受付期間:11月11日(水)まで(必着) ※最終受付となります。
配布・受付場所:(一社)神奈川県建築士会
※(公財)建築技術教育普及センターHPよりダウンロード可
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/topics/302.html
本会で開催する平成27年度の定期講習は今回の第三期が最終回となります。
本会会員の皆様は、何卒、本会開催の定期講習をご受講くださいますようお願い申し上げます。
開催日:平成27年11月25日(水)
会 場:関内新井ホール(横浜市中区尾上町1-8)
会場コード 2G-02
定 員:250名
受講料:12,960円(消費税を含む)
配布・受付期間:11月11日(水)まで(必着) ※最終受付となります。
配布・受付場所:(一社)神奈川県建築士会
※(公財)建築技術教育普及センターHPよりダウンロード可
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/topics/302.html