COMPANY FOUNDATION CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
▼ 浅草寺 五重塔
浅草

▼ 設計者
平公雅

▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。

徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。

現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
浅草寺

お知らせ

INFORMATION
【平成27年度日事連建築賞】
(一社)神奈川県建築士事務所協会より

すぐれた建築作品を設計した建築士事務所を表彰することにより、建築士事務所の資質の向上に資することを目的に、
(一社)日本建築士事務所協会連合会が実施しております
「平成27年度日事連建築賞」の募集が開始されました。
また、応募時点で事務所協会会員でない事務所からも応募ができるようになっておりますことを申し添えます。

応募締切:平成27年5月8日(金)まで

◎詳細はこちらのURLをご覧ください
http://www.njr.or.jp/prize/
【「住宅改修ワークショップ」 ~なぜバリアフリーじゃない住宅が多いの?~】
技術支援委員会福祉部会より

日 時:平成27年3月14日(土)13:30~16:30(13:00受付開始)
会 場:横浜情報文化センター 7F 小会議室
    (横浜市中区日本大通11番地)
定 員:28名(先着順)
参加費:500円 (主催・後援団体会員外 1000円)
CPD:3単位
内 容:事例説明・グループディスカッション
    事例検討・検討案発表

◎申込、詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20150218fukusi.pdf
【平成26年度臨時総会資料について】
来る平成27年3月10日開催の平成26年度臨時総会資料を本会ホームページへ掲載いたしました。
会員の皆様には、事前にご一読いただきますと幸いです。

≪会員専用ページ≫
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/private/index.html

※会員専用ページではユーザー名とパスワードが必要です。

なお、開催通知は別途郵送いたしましたので、出欠の回答および欠席の場合は委任状に記名捺印の上
ご返送くださいますようお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

≪平成26年度臨時総会≫
日 時:平成27年3月10日(火) 14:00~16:00 
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂(横浜市中区太田町2-22)
議 案:1 会費の改定及び定款細則の変更について
    2 会員以外の学識者等を理事及び監事に選任する場合の上限
【平成26年度臨時総会の開催について】
神奈川県建築士会会費改定に伴い、臨時総会を次のとおり開催いたします。
開催通知は別途郵送いたしましたので、出欠の回答および欠席の場合は委任状に記名捺印の上
ご返送くださいますようお願いいたします。皆様のご参加をお待ちしております。
なお、議案書を平成27年3月3日(火)に本会ホームページへ掲載いたしますので、
事前にご一読ください。

日 時:平成27年3月10日(火) 14:00~16:00 
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂(横浜市中区太田町2-22)
議 案:1 会費の改定及び定款細則の変更について
    2 会員以外の学識者等を理事及び監事に選任する場合の上限
【「JAPAN SHOP 2015」石川県ブース出展のご案内】
石川県商工労働部より

石川県では、県内の伝統産業事業者における新たな市場への進出を支援する取り組みとして、
今回初めて「JAPAN SHOP 2015」へ石川県ブースを出展し、建築内装分野での伝統工芸の可能性を
提案することになりました。

石川の風土が育てた技と心を現在に受け継ぐ県内の事業者11社が、その多彩な技術を活かして製品開発に取り組んだ
内装材やインテリアなどを、ブースにてご紹介します。

伝統工芸王国いしかわの歴史と技術から生み出される石川県のものづくりの新たな魅力をぜひご覧ください。

日時:2015年3月3日(火)~6日(金)【4日間】
10:00~17:00(最終日は16:30まで)
場所:東京ビックサイト東4ホール(小間番号:JS4310)

※来場ご希望の方は、下記より来場事前登録(無料)できますので、ご活用ください。

■「JAPAN SHOP 2015」ウェブサイト
http://www.japan-shop.jp/
■展示会来場事前登録ページ
https://messe.nikkei.co.jp/register/form/js/ja

<問い合わせ先>
石川県商工労働部経営支援課伝統産業振興室
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
TEL 076-225-1526
FAX 076-225-1523
mail keikin@pref.ishikawa.lg.jp